さびないカラダ くりむ

らっきょう漬けを仕込んでみました

らっきょうのしゃくしゃくとした歯ごたえが大好きです。
去年の今頃、初めて新しょうがの甘酢漬けを作ってみて、思っていたよりも手軽で大満足だ
ったのですが、「らっきょうも漬けてみたかったな・・・」と少し心残りに思っていました

今年も八百屋の店先に並ぶ根付きのらっきょうを見かけるようになって、「1パックくらい
ならできるかも」と思い立ち、挑戦!
らっきょうの他に必要な材料は、塩、鷹の爪、甘酢(市販のらっきょう酢でもいいようです
)。


まずは下ごしらえ。
根付きのらっきょうを一つ一つばらばらして、流水の中でよく洗って土を落とします。この
時点で薄皮がむけてきます。
洗ったらっきょうの根の部分と、芽の部分を切り落とします。
再び流水の中でよく洗って、薄皮を完全にむきます。

 

薄皮をむいてざるにあげたら、ひとつかみの塩を降ってしばらく放置。


煮沸消毒した瓶に塩をふったらっきょうを半分ずつわけて、片方は10秒ほどさっと湯通し
して甘酢に、もう片方は濃いめの塩水に漬けました。食べ頃がくるまで冷蔵庫に入れておき
ます。

甘酢の方は2週間経った頃から食べ頃のようです。
塩水に漬けた方は、2週間後、塩抜きをしたらさっと湯通しして甘酢に漬けます。乳酸発酵
で旨味が増すのだそう。
2種類のらっきょう漬け、どんな味に仕上がるのかとっても楽しみです。
byくりむ

 

※編集部注

くりむさんが、この記事を書いてくれたのが6月のはじめ。

塩水に漬けた方のらっきょうは、ぴりっとした感じがぬけて、

まろやかに旨味が増して、食べごろを迎えているそう。

暑いさなか、爽やかならっきょう漬けがのぼるくりむ家の食卓、うらやましいです。。。。

-さびないカラダ, くりむ
-, , , ,