さびないカラダ くりむ

2017年梅しごと1 ー 梅サワーをしこみました

6月が近づいてくると、どことなくそわそわとした気持ちになってきます。

そろそろ梅が出てくる時期だな、この週末だったらできるかな、などと、梅と私のスケジュール調整が気がかりになってくるからです。

疲れてたり、忙しかったりで、地元のお店になかなか行けず、なおさら気がかりに。

 

いつもの小さなスーパーに立ち寄れた日。

梅酒も梅干しも糠漬けも毎年手がけるご主人と話しながら、梅サワーの材料を買いました。

いつもは普通の穀物酢を使うのだけれど、今年はリンゴ酢使ってもいいかなぁ、などと迷いながら話していたら、

「リンゴ酢って甘くならない?梅干し漬けたなら梅酢足してみてもいいんじゃない?夏場は塩分も必要だし」とご主人。

せっかくなので、アドバイスをとりいれてみることにしました。

 

6月最初の週末、梅サワー用に仕込んだ材料はこちら。

青梅1kg、酢1L、砂糖600-700g程度(今年は氷砂糖ときび砂糖をまぜてみました)、梅酢少々

瓶は、煮沸消毒して冷ましておきます。

 

青梅を洗って水気をふき、実のなり口を爪楊枝で丁寧に取り除きます。

 

梅と砂糖を交互に入れたら、酢と梅酢少々を注いでふたをします。

 

涼しい場所に置いて毎日1回揺らしてようすを見ていきます。

夏にはおいしく飲めるはず。炭酸で割って飲むのを楽しみにしています。

 

熟した梅が出回り始めたら梅干しも漬けないと。

そわそわした気分はもう少し続きそうです。

 

byくりむ

-さびないカラダ, くりむ
-, ,