さびないカラダ よっしー

てん草からところてんを作る

連日30度超えの暑い日が続いていますね。

暑いとつるっとさっぱりしたものが食べたくなりますよね?

 

今回は、てん草を使ってところてんを作ってみました。

作り方や材料はてん草と一緒に入っていた【ところ天の作り方】を参考にして作りました。

用意するもの

〇てん草 20g

〇水      1ℓ

〇酢   小さいさかずき1杯分

〇ふきん 1枚

です!

 

まず、てん草を20gはかります。

そして、てん草のゴミや小石などを取り除くために、お水でよく洗います。

そうすると、あっという間にすこしほわほわした感触にかわりました。

ここから1ℓの水に20gのてん草をいれ、小さな盃1杯のお酢を鍋に入れてかき混ぜながら30~40分程度煮込みます。

煮込み始めて35分後、てん草がとろとろになりました。

次にふきんを使って、しっかりてん草を濾します。

これで、下準備は完了です!

粗熱をとってから、冷蔵庫で一晩寝かし、後は、固まるの待つのみ!

 

待ち遠しいです!

さて、翌日

 

冷蔵庫をのぞいてみると

しっかりと固まっていました。

さぁ、後は食べるだけです!!

 

今回はところてん突きではなく、包丁でカットしてバニラアイスを乗せて

きなこと黒蜜をかけて、おやつにいただきました!

 

食べてみたところ…すっごくおいしい♪ですが、かなり固めでした!

 

ところてん突きで、突くにはいい固さでしたが寒天のようにして食べるには、固かった!

 

好みの固さにするにはどうしたらいいのか、

何度もところてんを作っている方に聞いたところ

てん草を1度煮た煮汁と、二番煎じの煮汁を合わせてから固めるのが正解だったようです。

 

最初は、固めのところてん突き用の「ところてん」

二番煎じで、「とろとろ触感のところてん」が出来るようです。

 

てん草は、二度使えるのですね!

 

てん草で作るところてんは、香りが全然違いとてもおいしかったです。

次回は、二番煎じまで煮だして柔らかめ触感のところてんを作りたいです♪

-さびないカラダ, よっしー
-, , ,